新 武蔵野人文資源研究所日報

旧武蔵野人文資源研究所日報・同annex移行統合版

memo

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051111&a=20051111-00000007-dal-spo来年も最下位か……

京都大学人文科学研究所性文化研究基本文献資料データベース(邦語文献)http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~shakti/database/sexj.html 「その他の使用上の注意」読みファイト湧く負けてはおれぬ

CBC/TBS系全国28局ネット放送「ウルトラマンマックス」(毎週土曜日7:30〜8:00放送)12月10日放送第24回は実相寺昭雄監督『狙われない街』(ウルトラセブン畸作『狙われた街』続編)主演は勿論我がメトロン星人也

「男性最高の快楽は落魄である」(種村季弘)

・丸善書籍店舗部門が黒字化したのは創業百年以上過ぎたたかだか四年前

XMLによるカンタン論理哲学論考http://www.geocities.jp/red_mad_hatter/Tractatus/jp/index.html

近藤さん土方さんぼくたちもようやく武士となる日が来ました もうただの百姓ではありません 笑

#PHP出版局10月新刊すばらしい仮題シリーズ 『男性的日本へ(仮)』日下公人 『家族の復権(仮)』林道義 『たった2分で自分が変わる!(仮)』菅原はるみ 『雑学3分間ビジュアル図解シリーズ うつ(仮)』久保田浩也・一ノ渡尚堂

初芝引退述懐に於ける山本隊長文体の自分とのあまりの類似について考える

毎度毎度id:clinamen氏の御報告からおいでになる諸氏また以前のid:yakumoizuru氏の緊密なる書誌記事からおいでになる諸賢よ当方は主宰者なれども統治せずであります故に当陋屋何のコンテンツ無き荒蕪の地でありますことを改めまして伏して謝罪するものであり…

「三田平凡寺(本名・林蔵)という明治・大正期の趣味人について調べている。 調べるといっても、『三田平凡寺伝』を書くためではない。趣味で調べているわけでもない。 ぼくは、古本屋。古書目録を出して食っている。来春に出す特集目録の主人公を三田平凡…

「……また、デリダ亡き後、哲学者による無益な主導権争いが既に始まっており、『デリダ派』の彼女は肩身が狭い思いをすることもあると嘆いていた」(「カトリーヌ・マラブー来日講演記」西山雄二、『未来』No.468・2005年9月号所収) デリダ信長似てるよね分析

関東大震災で文士としては唯一人厨川白村が犠牲となったことを知る(注:何の文学史・災害史的意義もありません)

各社明治賢人研究会追撃態勢に入ったか

京都に最後の審判下るhttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005082909140ea

使いかけ「2005年度版文化手帳」(創●●会記念日入り)を戴くも「ユゴー箴言集」は付録にあれど「日●●人箴言集」「法●●箴言集」が何処にも御座らぬが

http://www.nytimes.com/2005/08/23/arts/music/23moog.html?hp訃報もさることながらNYT的にはイエスタンジェリンドリームクラフトワークEL&Pという並びがプログレッシブロックかと破顔一笑

例によって後輩女子より『日本性的風俗事典』佐藤紅霞(文芸資料研究会 昭和4年刊)『男女生殖器新論』南條清編(明治38年刊)『変態性性慾心理』(大日本文明協会 大正2年刊)のうちどれ買ったらいいでしょうかねえウヒヒと相談される頼むから勝手にせよと

自転車で中野島まで渡河の後五本松経由し神代団地へと至って帰還したと雑談すればそれすなわち成瀬映画のロケ地巡りと指摘ありああわが東洋のハリウッド

28日ひとり乱歩・風太郎忌挙行を付記

がんばれ喜納昌吉 http://www.asahi.com/edu/news/TKY200507220449.html

颱風来、人文資源学会分科会中止

【今日の反論】『バカになりきれる人はどんな壁も突破する』伊達一啓(日本文芸社)

バウンシング・ボールがわからんようでは困る

ジェイムズ・チャンスのギグにてフリクション再結成の臭いと聞きました 【今日の告解】 「Pennyroyal Tea」を熱唱してしまいました

おいおい(オチがhttp://www.shinbunka.co.jp/henshucho/hen048.htm

人文資源学会分科会@新宿

凄すぎるhttp://www.welcome.city.sapporo.jp/moerenuma/seafountain.html

なんでBBCがhttp://www.bbc.co.uk/radio4/history/inourtime/greatest_philosopher.shtml

『出版年鑑2005年版』到来。 ・書籍新刊点数推移表より 1975年 22,727点 2004年 77,031点 ・2004年文庫別新刊点数より 新潮文庫 369点 竹書房ヴィジュアル文庫 1点 ・書店売上高ランキングより(抜粋) 紀伊國屋書店 1,191億円 ジュンク堂書店 279億円 リブ…