新 武蔵野人文資源研究所日報

旧武蔵野人文資源研究所日報・同annex移行統合版

2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

沢田情児 1950年1月17日〜 1972年ロマンポルノ『セックスハンター〜濡れた標的』にジョージ・ハリソンの名で主演デビュー。 ※何を考えていたのか日活……

「映画」雑

『大乗仏典(14)龍樹論集』梶山雄一、瓜生津隆真(中央公論新社) 『崖っぷち弱小大学物語』杉山幸丸(中央公論新社) 『コンクリートの文明誌』小林一輔(岩波書店) 『地下室だいすき』東方洋男(創拓社出版) ※版元曰「地下室一筋にかけた男の開発と情熱…

寺院に或るモノを拝借、使用料を払おうとしたらお布施という形にしてくれと強く迫られる。銀行振り込みの窓口でお姉さんにお布施ですと告白するのか。

切迫・責了

『モーツァルト健康法』和合治久(KKベストセラーズ) ※「聴くだけで(ry 『シナプスが人格をつくる』J.ルドゥー(みすず書房) 『DVDで見る肺切除術』荒井他嘉司(朝倉書店) ※版元曰「代表的な肺手術の実際を鮮明な動画で収録」 『商標(ネーミング)の裏…

「若冲まろ茶」入手。次回は芳年血まみれまろ茶、晴雨縛りまろ茶等を希望。

・すっぽかし ・「映画」外廻り

『レッドシューズ伝説』門野久志、森永博志(主婦と生活社) ※六本木の。伝説になったよM君(←私信) 『山口晃作品集』山口晃(東京大学出版会) ※しかしスゴイ所から…… 『肉中の哲学』G.レイコフ、M.ジョンソン(哲学書房)

成城清談追加:・松本隆の若い頃はどうしてあんなに原田泰造なのでしょう

・「映画」念照合

『青梅市文化財総合調査報告 活版印刷技術調査報告書 改訂版』(青梅市教育委員会) ※精興社文字遺産調査、改訂版 『文学刑事サーズデイ・ネクスト(2) さらば、大鴉』J.フォード(ソニー・マガジンズ) 『重低音ギター徹底攻略本』四月朔日義昭(自由現代社…

成城清談: ・前号の婦人公論の表紙は『ゲンセンカン主人』を思い出させますね ・「ニューエイジ登場」写真の要点は-4kgに見えるところではないでしょうか。右の方

・「映画」念照合 ・「関東」打合せ

『道徳の厚みと広がり───われわれはどこまで他者の声を聴き取ることができるか』M.ウォルツァー(風行社) 『都市のなかの絵─酒井抱一の絵事とその遺響─』玉虫敏子(ブリュッケ) 『宴の身体――バサラから世阿弥へ』松岡心平(岩波書店)

谷口吉生作、「広島市環境局中工場」なるものがあるを知る。6階までガラス張り吹き抜けありのゴミ工場。見学可。美術館かと。http://www.japan-architect.co.jp/japanese/2maga/sk/magazine/sk2004/sk07/work/02.html

・「映画」付録初

『記憶・歴史・忘却』上巻 ポール・リクール(新曜社) ※下巻近刊 『雷鳥の森』マーリオ・リゴーニ・ステルン(みすず書房) 『世界史としての関東大震災』震災80周年記念実行委編(日本経済評論社)

世の建築評論、施工について語れかし。コンクリ打ちっ放しが聞いて呆れるバウムクーヒェン哉

・「映画」念了

『我々の業界』武寛(イースト・プレス) 『男の子を性被害から守る本』J.サツーロ他(築地書館)

・アドルノF尺度測定 http://pweb.sophia.ac.jp/~n-anraku/fscale/fscale.html あなたのF尺度は2.966666666666667 あなたは『自由主義者』です。 自己中心的、相対主義、即時志向、感覚主義、快楽志向が特徴です。 ※予想通り凡庸特異点↓ 破壊性とシニシズム:…

・「映画」照合

『頭脳警察』須田諭一(河出書房新社) 『とり・みきの映画吹替王』とり・みき(洋泉社) 『吉永小百合の映画』片岡義男(東京書籍) 『カーミラ vol.5』(ポット出版) 『日本ビール党 ビール愛飲家の世直し&連帯声明』望月秀明(日本ビール党出版) ※著者…

逃避

『ぼくたちもそこにいた 新版』ハンス・ペーター・リヒター(岩波書店) ※少年文庫 『Shimadas 第2版 日本の島ガイド』(日本離島センター) 『韓国の軍隊 徴兵制は社会に何をもたらしているか』尹載善(中央公論新社) 『ラーゲリ註解事典』ジャック・ロッ…

・反動的ですが、はぎ取りには反対です。500年やそこら続いた博物館すらこの世には無いではないか。 ・N写とも思えぬ。あのカタログの黄色カブリはやはりちょっとひどい。(R展)・武人研9月例会@調布→Y氏イコン化に警告(哲学かχかで滅せぬよう)→30代の乗…

・「NIPP」初 ・「映画」念

『ベルリン陥落 1945』アントニー・ビーヴァー(白水社) 『CAPA'S EYE』(学研) ※ロバート・キャパin日本 『京都学派の誕生とシュタイナー』河西善治(論創社) 『スカトロジア』山田稔(編集工房ノア) 『喜劇新思想大系 完全版 下巻』山上たつひこ(フリ…