新 武蔵野人文資源研究所日報

旧武蔵野人文資源研究所日報・同annex移行統合版

2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

黒髪の美学〜伊藤晴雨の系譜〜展 2005年1月11日〜22日 於:銀座ヴァニラ画廊http://www.vanilla-gallery.com/pages/gall29.html

「NPN」頭痛

『楽しき没落 種村季弘の綺想の映画館』種村季弘(論創社) 『子不語の夢 江戸川乱歩小酒井不木往復書簡集』(皓星社) 『男たちの宝塚 夢を追った研究生の半世紀』辻則彦(神戸新聞総合出版センター) ※「男子部」1954年に解散!

『コロポックル』読み返していたら帯がハラリと落ち抽選にて先生のサインがいただけるとの記載が! 続いて〆切が先月末との記載がッ!

・「NPN」整理、「剣持」検討

『明治初期東京大学法理文学部図書館史』高野彰(ゆまに書房) 『乱視読者の新冒険』若島正(研究社) 『江戸の動物画 近世美術と文化の考古学』今橋理子(東京大学出版会) ※進め今橋シスターズ

武人研忘年会withクリ■メン吉■氏(NORADにより追跡中)

諸連絡

『ホロコースト産業 同朋の苦しみを「売り物」にするユダヤ人エリートたち』 N.G.フィンケルスタイン(三交社) 『近松物語 埋もれた時代物を読む』渡辺保(新潮社) 『都市と郊外 比較文化論への通路』今橋映子(NTT出版)

嘗て『サラダ記念日』の折にも感じたが本年刊行の河出書房新社音楽本周辺には「りさタン売れてるうちにとりあえず通しちまおうぜ」的火事場稼ぎ的ヤッチャバ精神が感じられ喜ばしいが尤も延々続けていると更に「新社」になっ(ry

・「NPN」校正整理

『所長』スワヴォーミル・ムロージェク(未知谷)

「画像」に昭和を逍遙す。 http://www.towatown.jp/database/

茫々

『血だるま剣法』平田弘史(青林工藝舎) 『ブラック・ヴィーナス』アンジェラ・カーター(河出書房新社) 『帝室技藝員 眞葛香山』田邊哲人(叢文社)

吉野熊野@世田美、蔵王権現の優美。

・でーた作成

『陰陽師の原像 民衆文化の辺界を歩く』沖浦和光(岩波書店) 『プリンストン高級研究所物語』J.L.カスティ(青土社) 『薔薇色のイストワール ナチ占領下、パリを震撼させた舞踏家・原田弘夫の92年』養道希彦(講談社)

デリダの時代小説への援用を着想。笑。

・「関東」打ち合わせ、ゲラ整理

『ナマの京都』グレゴリ青山(メディアファクトリー) 『「私」の気象学』中井久夫(みすず書房) 『ニルヴァーナレコーディング・セッションズ』R.ジョヴァノヴィッチ(シンコーミュージック・エンタテイメント)

[memo]

ネタがマジになってどうする岩月……

雑いいかげんにしろ

『No music,no life』平間至(マガジンハウス) 『フルトヴェングラー 悪魔の楽匠 (上・下)』サム・H.白川(アルファベータ) 『女だけが楽しむ「ポルノ」の秘密 進化論の現在』C.サーモン、D.サイモンズ(新潮社)

■小学館よりお知らせ 『印象派美術館』は、カラーページに波打っている場合がありますが時間の経過とともに波打ちは解消致します。不良品ではありませんので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

雑ばっかし

『近・現代交通史調査ハンドブック』三木理史(古今書院) 『中原淳一絵葉書絵本』中原蒼二編(グラフィック社)

「理論編」が興味深い。http://202.33.140.26/genjin//search.cgi?mode=detail&bnum=20096

続雑

『石組作法 石と意志の組み合わせ』龍居庭園研究書編(建築資料研究社) 『実録・外道の条件』町田康(角川書店) 『元祖GON!』(大洋図書) ※漫画実話ナックルズ2月号増刊として12/20刊