新 武蔵野人文資源研究所日報

旧武蔵野人文資源研究所日報・同annex移行統合版

2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

『人類性生活史』(人文書院 昭和9年刊)と『江戸時代の男女関係』(近代文藝社 昭和2年刊)、古書店の目録を前に「どちらを買うべきでしょうか」と後輩女性に相談される。

・「日本映画人」続き ・「根本資料」パンフ

『回想の江戸川乱歩』小林信彦(光文社) ※小林信彦後出しジャンケンシリーズ(私が言ったのではありません) 『呪符の文化史』山里純一(三弥井書店) 『水辺の怪談(2)』つり人社編集部編(つり人社) ※「楽しい釣りのために、釣行前には読まないでほしい」…

Misce stultitiam consiliis brevem, dulce est desipere in loco. ↓ http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04080932.html

・連絡、捜索

『ラディカル・オーラル・ヒストリー』保苅実(お茶の水書房) 『浅草 ASAKUSA』堀切直人(栞文庫) 『テクネ No16』(レック研究所) ※武田花「東北行」他 『波瀾万丈の映画人生 岡田茂自伝』 ※山口組三代目との一騎打ち笑。俺が東映だ! 『夢見る人の物語…

・武人研8月例会@府中&多摩川with疑似死体clinamen氏+ちいさい学生さん

MICHAEL KIMMELMAN, "Cartier-Bresson, Artist Who Used Lens, Dies at 95"http://www.nytimes.com/2004/08/04/arts/04CND-CARTIER.html?pagewanted=1&hp

・「日本映画人」続き ・「根本資料」パンフ

『スタンリー・キューブリック伝』V. ロブロット(晶文社) 『「アイヌ神謡集」をうたう』中本ムツ子(草風館) 『亜細亜主義の顛末に学べ』宮台真司(実践社) ※早く民主党から京都選挙区で出て

つい魔が差して『田中圭一最低漫画全集 神罰』(イースト・プレス)を買ってしまう。

・取次データ

『映画の文体─テクニックの伝承』杉山平一(行路社) 『世紀の祭典 万国博覧会の美術』(東京国立博物館) ※図録(〜8/29) 『文筆生活の現場 ライフワークとしてのノンフィクション』石井政之(中央公論新社)

Quark、ver.6へアップの知らせ届き開封一読するもパンフレットあまりのダサさに失神。このアプリの行方を憂う。

『法廷の星条旗 BC級戦犯横浜裁判の記録』横浜弁護士会BC級戦犯横浜裁判調査研究特別委員会編(日本評論社) ※二流戦犯は「横浜裁判」 『スーパーマーケットマニア ヨーロッパ編』森井ユカ著(講談社) 『イサム・ノグチ生誕100年』(エクスナレッジ) 『4次…

本日の「公表権」通告(8/9付け) ■静山社よりお知らせハリー・ポッターシリーズ(5)発売協定遵守のお願い ・第5巻は協定品です。 ・発売協定日は2004年9月1日午前5時00分となります。 ・協定に違反した場合は、公表権の侵害にあたりますので、遵守いただ…

・「関東」打ち合わせ。頭痛。

『三田村鳶魚の時代』安食文雄(鳥影社) 『日本縦断 風俗の旅』安田理央(二見書房) 『唯美主義とジャパニズム』谷田浩幸(名古屋大学出版会) 『風景構成法のときと語り』皆藤章編著(誠信書房)